プリントの公開
このページでは、当サイトが無料で公開している学習用プリントが紹介されています。
はじめに
寺子屋教室では、学校の課題を使った指導だけでなく、ネット上に公開されているプリントなども適宜利用させていただいています。ただ、様々なレベルの生徒さんを教えていると、自分が教えやすい教材が欲しくなってきます。そこで、「こんなものがあったらいいな・・・」というプリントを作成し、それらの一部をここで公開しています。
各プリントの説明部分をクリック/タップすると、そのプリントのページへ移動します。なお、プリントは全てAdobe社のpdfドキュメントになっています。必要に応じてAcrobat Reader等のpdfリーダーを利用して印刷して下さい。
現在のプリント総数:3801
(2024年10月9日現在)
これらのプリントの利用により何らかの不利益が生じた場合でも、当方は責任をとりません。利用規約にご同意の上、ご自由にご利用下さい。誤字・脱字や、間違いを発見された場合は、管理者(dsktcy.kkzn.junj@gmail.com)までご連絡いただけるとありがたいです。

pdfプリント利用規約
国語

小学校〜中学校で習う学年別の漢字テスト
小学校〜中学校で学習する漢字の読み書きをテストするプリントです。学年別になっています。

中学国語教科書(光村図書)の単元別漢字プリント
中学国語教科書(光村図書)で学習する漢字の単元別漢字プリントを公開しています。定期テスト前の確認用などにご利用ください。

漢文のプリント
中学・高校を対象にした、漢文の訓読文(返り点がついている漢文)と書き下し文(日本語に直した文)の書き換えを練習するためのプリントです。
算数・数学

算数・数学の小プリント
算数(小学)や数学(中学・高校)でつまづきやすい内容について、繰り返し練習してもらうために作成したプリントです。考え方のヒントを解説しながら解いてもらっています。

計算問題のプリント
Googleのスプレッドシートを利用して作成した計算プリント(小・中学生用)です。予習・復習・定期テスト対策・受験対策のためなどに幅広くご利用いただけます。
英語

「ニューホライズン(New Horizon)」のプリント(1)
中学英語教科書「ニューホライズン」の内容に合わせたプリントを公開しています。基本文(単語の並べ替えなど)や、教科書本文を利用した問題のプリントです。

「ニューホライズン(New Horizon)」のプリント(2)
中学英語教科書「ニューホライズン」の内容に合わせたプリントを公開しています。各UNITで学習する単語の練習プリントと、単語テストのプリントです。

書いて覚えるフォニックス
「書いて覚えるフォニックス」(齋藤留美子・斉藤了/ナツメ社)のカタカナ表記を使ったフォニックス(英単語のスペルと発音の対応関係)学習のためのプリントです。

英文読解問題
chatGPTを使って英文をつくり、その文章に関する「内容一致」問題をつけてみました。中学卒業〜高校中級レベルのつもりで作成しています。
理科・社会

「マンガでわかる 中学理科/社会」のプリント
マンガでわかる中学理科/社会シリーズ(学研プラス)を利用した理科/社会の学習用プリントです。

角川まんが学習シリーズ 日本の歴史(角川書店)を利用したプリント
まんが日本の歴史(角川書店)を利用したプリントです。マンガの内容を一問一答形式の問題にしています。

理科の小プリント
理科(中学・高校)でつまづきやすい内容について、繰り返し練習してもらうために作成したプリントです。

歴史上の出来事の並べ替え問題のプリント
歴史上の出来事を並べ替える問題のプリントです。中学生の定期テスト前の勉強から高校入試対策までご利用できます。

中学歴史「新しい社会 歴史」 1問1答プリント
中学校歴史の教科書「新しい社会 歴史(東京書籍)」の内容に基づいて作成した1問1答 形式のプリントを公開しています。プリントでは、教科書の見開き2ページの内容に基づいた問題を1枚のプリントにまとめられています。95枚のプリント中に合計1161問の問題が収録されています。利用はすべて無料です。